top of page
inokuchi

マーケットの分析手法

前回で円の実効為替レートについてお話しました。既に1970年当時の水準まで円の価値は下落している状況です。


それに対してドルに対する円の価値は、まだまだ高止まりのように感じます。1970年の水準になるとは思いませんが、1980年前後の1$=200〜250円ぐらいはあっても良いのかなあと思っています。


マーケットを見る際の一つの方法てしてテクニカル分析というものがあります。価格の推移をグラフ(チャート)で表し、このチャートに市場参加者の心理が凝縮しているとの考え方です。


過去の動きの形状から将来の動きを予測する方法です。私が「お椀型チャート」と呼んでいる動きが、ドル円相場に当て嵌まるように思っています。

 

下に示している「ソーサー・ボトム」が、そのお椀型チャートです。


出所:フィナンシャルスターのホームページ

出所:外為ドットコムのホームページ


閲覧数:0回

Comentários


bottom of page